ハザマ
「石炭灰からの製品開発・用途開発」
ハザマが開発したアッシュクリートは石炭灰を主材料とした高強度の硬化体です。ふつうコンクリートの主要な原料である砂、砂利の代わりに、石炭火力発電所から発生する石炭灰を有効利用した全く新しいコンクリートです。ハザマは産業副産物として処理されてきた石炭灰の有効利用を可能にする新硬化体の開発に長年取り組んできました。そして混和剤と超流体工法の開発により、品質、経済性、耐久性、施工性の向上を実現しました。アッシュクリートは、長崎県沖での「マウンド漁場造成システムの開発」という世界初のプロジェクトに使用され、大変良い結果が得られております。また、護岸や防波堤などへの応用の期待されています。 |