ロゴ バー 絵画
環境・リサイクルへの取り組み
私たちを取り巻く環境
やってみようリサイクル
エコ関連商品の検索
ビデオ図書館
HOME

環境リサイクル情報 Recycling
環境学習広場


私たちを取り巻く環境

【 ものを買うときのエコライフ 】

■その3 電化製品は省エネ型のものを選びましょう。

省エネ型の電化製品は、CO2量を少なくすることができます。

 家庭で使う電化製品は年々大型化・多機能化し、その種類も多くなっているため、家庭内で消費する電力が増えています。電化製品を買うときは、少しでもエネルギー効率の高い機器を選ぶことが大切です。容量や機能が同じ製品でも、省エネ型を選ぶことで、CO2を出す量が少なくなります。


■省エネ型の電化製品を選ぶときに参考にしましょう!

◎商品選択のための環境データベース
〈グリーン購入ネットワーク 発行〉
・パソコン ・冷蔵庫 ・照明(ランプ)
・プリンター・洗濯機 ・照明(照明器具)等

◎ChoCO2
(チョコツー:Choice by CO2) 
〈地球パートナーシッププラザ゙発行〉
・ 冷蔵庫     ・CDラジカセ   ・テレビ
・ ビデオデッキ  ・壁掛けエアコン
・ ワープロ    ・ファクシミリ 
・ ノートパソコン ・カラープリンター等

◎あなたの家電再点検「省エネ性能」
〈財団法人 省エネルギーセンター 発行〉
・エアコン ・テレビ  ・VTR
・冷蔵庫  ・洗濯機  ・コピー機等

◎国際エネルギースターロゴ
 1995年10月から日米両政府の合意のもとに実施されているのが、国際エネルギースタープログラムで、地球環境を守るためのパソコンなどの新しい省エネルギー基準です。一定の省エネルギー基準をクリアした製品に国際エネルギースターロゴの表示が認められています。

・コンピューター ・プリンター  ・スキャナ
・ディスプレイ  ・ファクシミリ等




■省エネ性能を比べてみよう!

◎同じ大きさの冷蔵庫でも消費電力で2割の差がある
◎白熱灯をコンパクト蛍光灯に取り替えると

 ランプのコストは高いが、寿命は6倍長く消費電力は1/3でCO2量が少なくてすみます。
 また、6年ぐらいの期間でみると、コストは白熱灯の約半分です。

容積 月平均消費電力
(kwh/月)
CO2排出量
(kgC)

A 405 28 32.9
B 440 30 35.3
C 425 34 40.0

円グラフ:省エネ型商品やエコマーク商品を選んで買う

出典:ChoCO2〈地球環境パートナーショッププラザ〉、省エネ家族〈(財)省エネルギーセンター〉など

前のページへ戻る 次ぎのページへ

ものを買うときのエコライフ(その1その2|その3)
ものを使うとき、捨てるときのエコライフ(その1その2その3